2008夏のターボセミナー


 恒例となりました夏のターボセミナーが今年も開催される季節になりました。14回目となる今年度は東北大学が幹事を務めます.夏の暑さから暫し離れてもらえるよう山形蔵王を開催場所に選びました。2泊3日のスケジュールで産官学の交流を深めたいと思います。本セミナーは、岩手大学、東北大学、東京大学の合同企画として始まったインフォーマルな産学連携推進セミナーです。毎年各大学の院生、そしてターボ機械、航空宇宙ならびにそれらに関連した分野の研究機関や企業から研究開発者が参加しています。学会議では得ることができない最新の知識や技術を修得することで研究開発を産学官の間で加速させるとともに、将来の研究開発の中枢を担うであろう学生たちに横断的な交流のきっかけを与えることが目的です。
今年度は山形蔵王ならではのエクスカーションもいくつか企画いたします

セミナー名  2008ターボ機械・航空宇宙の空力伝熱セミナー
主催      ITT(Iwate, Tokyo, Tohoku Univs) Joint Research Group

日時・場所

日時 8月18日(月)〜20日(水)

場所 
たかみや瑠璃倶楽リゾート ( Rurikura Resort )

    
〒990-2301 山形市蔵王温泉三度川 1118-7, TEL 023-694-2520())
      URL http://www.zao.co.jp/rurikura/index.html

参加費

大学・研究機関

30,000円(宿泊費:20,000円、参加登録料・資料代:10,000円)

企業

70,000円(宿泊費:20,000円、参加登録料・資料代:50,000円)

学生

10,000円(宿泊費、参加登録料・資料代込)


宿泊費には、朝食、昼食、夕食それぞれ2回分が含まれています。
発表内容をまとめた資料を後日配布いたします。
参加費は、当日お支払いください。(企業等で、支払い方法を別途希望される場合には、個別に対応いたします。)

スケジュール(予定、随時追加していきます)

818日(月)
12:30
 山形駅西口セントラルビル前集合、その後ホテルまで送迎(路線バスもあります)
    注1:お車等や時間の都合で別途おいでの場合には前もってご連絡ください。それ以外の方は送迎バスを利用されると判断いたします
    注2:昼食は各自済ませておいてください
13:30-13:50
 講義1 東北大学教授 山本悟
13:50-14:20
 話題提供 東芝 田沼唯士・新関良樹
14:20-14:40
 話題提供 出光興産 坂倉圭
14:40-15:00
 研究紹介 東北大学助教 笹尾泰洋
15:00-15:10
 休憩
15:10-15:30
 話題提供 IHI 山上舞
15:30-15:50
 話題提供 三菱重工 皐月浩史 
15:50-16:10
 研究紹介 東京大学助教 井上智博
16:10-16:30
 研究報告 岩手大学D3 石川慶拓
16:30-16:40
 休憩
16:40-17:50
 学生セッション
        東北大学M2 門間和弘
        東北大学M1 松澤遼
        岩手大学M2 渥美秀勝

        岩手大学M2 亀井裕介
        岩手大学M1 遠藤広唯

        東京大学M2 井上元博
        東京大学M1 岡田隆一
17:50-19:00
 自由時間
19:00
20:00 夕食
 (20:00-21:00
 学生セッション予備)
(19:30-20:30 蔵王ロープウェイ サマーナイトクルージング)
21:00-24:00
 2次会

819日(火)
8:00-9:00
 朝食
9:00-9:30
 講義2 岩手大学教授 船崎健一
9:30-9:50
 話題提供 日立製作所 柴田貴範
9:50-10:10
 話題提供 電力中央研究所 酒井英司
10:10-10:30
 研究紹介 東京大学准教授 姫野武洋
10:30-10:40
 休憩
10:40-11:00
 研究報告 東京大学D3 児玉大樹
11:00-12:00
 学生セッション
        東北大学M2 古澤 卓
        東北大学M1 初田義明
        岩手大学M2 藤沼沙知
        岩手大学M1 國井陽輔
        東京大学M2 梅村 悠

        東京大学M1 工藤崇史
12:00-13:00
 昼食
13:00-13:20
 研究紹介 東北大学准教授 佐野健太郎
13:20-13:40
 話題提供 東北電力 中嶋誠
13:40-14:00 研究紹介 岩手大学助教 谷口英夫
14:00-14:10 休憩
14:10-15:30
 学生セッション
        東北大学M2 王陸 洲
        岩手大学M2 千葉淳史

        岩手大学M2 
田中 望
        岩手大学M1 関口寿子

        東京大学M2 鈴木健太郎
        東京大学M1 旦 誠之

15:20-19:00
 自由時間
16:00-17:00 オプショナルツアー 蔵王大露天風呂送迎(参加希望者のみ、入浴料有料)
19:00-20:00
 夕食
(20:00-21:00
学生セッション予備)
(19:30-20:30 蔵王ロープウェイ サマーナイトクルージング)

21:00-24:00
 2次会

820日(水)
8:00-9:00
 朝食
9:00-9:30
 講義3 東京大学教授 渡辺紀徳
9:30-10:10
 話題提供 IHI 大内田聡藤原 隆
10:10-10:30
 研究紹介 岩手大学助教 山田和豊
10:30-10:40
 休憩
10:40-11:50
 学生セッション
        岩手大学M2 堀内 豪
        岩手大学M1 柴 孟宏
        岩手大学M1 
高見健司

        東京大学M2 森本一毅
        東京大学M1 寺田 誠
        東京大学M1 東海太郎
        岩手大学M1 藤原貴之
        岩手大学M1 山地直太

11:50
13:30 昼食
14:00
頃 ホテル解散 山形駅まで送迎


注: 820午前出発の蔵王お釜ツアーがあります。希望される方は8月19日までにお申し出ください。


発表時間(質疑を含む)

講義(大学) 30分
研究紹介(大学) 20分
話題提供・トピックス(企業) 20分
研究報告(院生Dr) 20分
研究報告(院生Mr2) 15分 12分
研究報告(院生Mr1) 10分 
7分


注:修士学生の発表時間がたいへん短くなっています。可能な限り同一のパソコン上でプレゼンできるように前もってご準備ください。

参加予定者(敬称略)ならびに発表題目(仮題)

・東北大学
教授 山本悟  計算数理科学と数理モデリング
准教授 佐野健太郎  数値計算データのリアルタイム圧縮・伸長
助教 笹尾泰洋  数値タービンを用いた蒸気タービン多段静動翼列の三次元流動解析および性能予測
M2 
門間和弘  部分流入タービン初段静動翼列全流路の非定常流動解析
古澤卓  臨界点を跨ぐ超臨界流体のシミュレーション
王陸洲  複数FPGAによるアレイ型差分法専用計算機のためのFPGA間通信帯域評価
M1 
松澤遼  超臨界流体シミュレータによるRESS法モデルの検討
初田義明  アレイ型差分法専用計算機による連立一次方程式の反復法計算

・岩手大学
教授 船崎健一  タービン段における定常・非定常空力特性に関する最新の研究動向
助教 山田和豊  高精度乱流解析手法の開発に向けた取り組み
助教 谷口英夫  狭隘環境下のPC冷却ファンまわりの流れに関する研究
D3 石川慶拓  RANS/LESハイブリッド手法による高解像度非定常乱流解析に関する研究
M2      
渥美秀勝 単段軸流タービン段内部流の非定常性と空力性能に関する研究

亀井裕介 軸流圧縮機動翼列の内部流れ場に及ぼす後置静翼の影響に関する数値解析
田中 望 航空エンジン用高負荷・超高負荷低圧タービン翼列における空力性能・非定常境界層挙動のパラメトリックな調査
千葉淳史 剥離を伴う低圧タービン翼面上の境界層バイパス遷移に関する研究
藤沼沙知 マルチスケール格子ボルツマン法を用いた高レイノルズ数流れの数値解析
堀内 豪 高圧タービンエンドウォール上の冷却特性に与える漏れ流れの影響に関する研究
M1      
遠藤広唯 LBMを用いた2相流解析
國井陽輔 粗さを伴うタービン翼モデルの熱流体特性に関する研究
柴 孟宏 航空エンジン用超高負荷低圧タービン翼の非定常空力特性に関する研究
関口寿子 連成現象の実験的・数値的解析
高見健司 有限体積格子ボルツマン法による乱流解析
藤原貴之 高負荷低圧タービン翼負圧面上の剥離流れのLES/DES(主流乱れの効果)
山地直太 フィルム冷却における冷却孔形状の効果と伝熱特性に関する研究

・東京大学
教授 渡辺紀徳  空力弾性・流体関連振動の研究動向
准教授 姫野武洋  液体ロケットに関係する自由表面流(相似則に基づく現象の理解)
助教 井上智博  極低温環境における噴射・微粒化現象の研究

D3
児玉大樹  高高度無人機における圧縮機翼列の空力特性に関する研究
M2
井上 元博  極超音速機インレットと機体との統合に関する研究
梅村 悠  液体燃料ロケットタンク内熱流動解析
鈴木 健太郎  圧縮機翼列の失速フラッターに関する数値解析
森本 一毅  壁面処理を施した遷音速圧縮機での失速過程の研究
M1
岡田隆一  マイクロジェット噴射による超音速ジェット騒音の低減効果に関する研究
工藤崇史  ロケット用ターボポンプに発生するキャビテーションに関する研究
旦 誠之  超臨界CO2を作動媒体とする圧縮機内部流れに関する研究
寺田 誠  極超音速予冷ターボジェットエンジン用プリクーラ内部流に関する研究
東海太郎  翼端間隙を有する振動翼列の空力特性に関する研究


・東芝 田沼唯士 蒸気タービン最適設計のための検証試験とCFD
・東芝 新関良樹 蒸気タービン最適設計のための検証試験とCFD
・出光興産 坂倉圭 出光におけるCFD活用例の紹介
・東北電力 中嶋誠
・IHI 山上舞 ディフューザパッセージ圧縮機翼列内部流れのCFD予測
・日立製作所 柴田貴範 INLET AIR COOLING WITH OVERSPRAY APPLIED TO A TWO-STAGE CENTRIFUGAL COMPRESSOR
・IHI 大内田聡 空調機のモデル化とサイクルシミュレーション
・IHI 藤原 隆 空調機のモデル化とサイクルシミュレーション
・IHI 池田 健悟
・三菱
重工 皐月浩史

・電力中央研究所 酒井英司 膜冷却に関する数値解析
・エクソンモービル 飯塚尊則

オプショナルツアー

蔵王ロープウェイ サマーナイトクルージング(8月18日19日)

蔵王大露天風呂体験(8月19日午後)


蔵王お釜ツアー(8月20日午前出発、昼食付、前日までに申込要、有料1,700円)

蔵王温泉観光協会

特別企画

MIP(Most Impressed Person) Award for Student


 眠気も覚めるような最も印象に残っている研究発表をした院生4名に賞品を授与します。
審査方法ならびに基準:最終日全発表終了後に、最も印象に残っている院生の名前1名を一般ならびに教員が用紙に記入し、集計の結果、上位4名の院生を選出し賞品を授与します。最も印象に残っていればよく、その研究内容の良し悪しには言及しません。


賞品: 
        最優秀賞 20,000円相当賞品

        優秀賞   10,000円相当賞品
        努力賞x2  5,000円相当賞品

申込み締切・申込み方法

申込み締切: 7月31日(木) 定員を超えたため、申込を終了させていただきます。誠に申しわけございません。


申込み方法: 参加を希望される方は、氏名、所属等を、山本(yamamoto@caero.mech.tohoku.ac.jp)までご連絡ください。


その他

セミナー、夕食とも同じ会場になります。また、引き続き二次会として24時まで使用できます。
夕食、二次会ともアルコール持込可ですので、地酒などの差し入れ大歓迎です!

過去のセミナー

岩手大学ホームページ


2005夏のターボセミナー(前回東北大学が幹事)