計算数理科学分野へようこそ
山本・古澤研究室は、今年度末で21年間の研究・教育活動を終了いたします。長年、ご支援いただき、誠にありがとうございました。それに合わせて、本ホームページも終了いたします。なお、これまで掲載された資料等はアーカイブで来年度以降もご覧いただけます。
ホームページ終了まで
数値流体力学(CFD)・マルチフィジックスCFD・数値計算手法・数理モデリング
最新情報
- 山本教授が教科書を出版
- 近藤 秀祐君が第38回数値流体力学シンポジウムの若手優秀講演表彰を受賞
- 山本教授が大阪大学で講演
- 萩田 泰晴君が日本ガスタービン学会定期講演会において学生優秀講演賞を受賞
- 山本教授のオープン講義「デジタルツインで明るい未来」がYouTubeで公開
- 日本ガスタービン学会誌5月号を編集・執筆
- 山本教授がSENAC Vol.57, No.1の巻頭言を執筆
- 山本教授がガスタービンセミナーで講師
- 日本機械学会流体工学部門ニュースレター11月号に山本教授の記事が掲載
- 古澤准教授がターボ機械協会チャレンジ大賞を受賞
- 山本教授が日本機械学会年次大会で基調講演
- 機械工学年鑑2023「流体工学」を山本教授と古澤准教授が執筆
- 山本教授と古澤准教授が日本機械学会流体工学部門賞とフロンティア表彰を同時受賞
- デジタルツイン数値タービンの研究成果が日本経済新聞などに掲載
- ターボ機械5月号(日本工業出版)に最新研究の記事が掲載


























